
開催日時
2023年10月1日(日)10:00 〜 11:30
関節リウマチの治療の進歩によって、多くの患者さんが仕事や趣味、
やりたいことを諦めることなく日常生活を送ることが可能となってきました。
本講座では、関節リウマチ患者さんが自分らしい生活を送るうえで大切なセルフケアである運動や食事について、デモンストレーションも交えながらわかりやすくご紹介します。
-
講演1
関節リウマチと筋肉~サルコペニア予防を考える~
多田 昌弘 先生 大阪市立総合医療センター
整形外科 医長/
リウマチセンター 副センター長 -
講演2
筋肉をつけるための
食事・栄養面の
ポイント松本 佳也 先生 大阪公立大学 生活科学部
食栄養学科 准教授 -
講演3/デモンストレーション
手軽に、無理なく、
楽しくできる効果的な筋肉体操谷本 道哉 先生 順天堂大学
スポーツ健康科学部 先任准教授
Q&Aセッション
※時間の関係ですべての質問にお答えできない場合がございます。
また、治療薬についてのご質問等、内容によりお答えできない場合もございますので予めご了承ください。
注意事項
- 参加無料ですが、視聴にはご本人負担で通信料がかかります。予めご了承ください。
- パソコン、スマートフォン、タブレット端末で視聴が可能です。移動中や電波の入りにくい場所で視聴されますと、途中で画面や音声が途切れたり、見られなくなる場合があります。通信環境の良い場所でご視聴いただくことをおすすめいたします。
ヤンセンファーマ株式会社
患者さん・ご家族のためのヤンセン ヘルスネット